ーパーソナルジムでリバウンドするの?その原因や予防法を紹介ー
パーソナルジムに行ってダイエットできても終わったらリバウンドするという不安を持っている方は意外に多くいます。
実際、パーソナルジムのプランが終わったら、もとに戻ってしまうという方も中にはいるからです。
しかし、なぜパーソナルジムの後にリバウンドするのかといった原因や予防法を知れば、そういった不安は解決されます。
そこで今回は、パーソナルジムでリバウンドする可能性や原因、予防法について解説しましょう。
パーソナルジムでリバウンドを起こす確率は約10%前後?
パーソナルジムに通ったあと、リバウンドを起こす確率は10%前後といわれています。
ここではその話題を中心にみていきましょう。
大手のパーソナルジムは7%を公表
パーソナルジムの中にはコマーシャルなどを行ってブランディングに積極的な大手のパーソナルジムもあります。
そのようなジムではアンケートによる自社調査を行ってリバウンドについてのデータも公開しています。
そのアンケート結果で判明した数値が7%となっているのです。
大手パーソナルジムではその数値を逆に表現し、93%の人が体重を維持しているという表現を行っていました。
中堅以下のパーソナルジムは10%前後
大手のパーソナルジムがリバウンド率を間接的に公表したことで、ほかのパーソナルジムでも公表が行われています。
それぞれ、大手パーソナルジムを超える5%前後を公言しているところもあれば、大手パーソナルジムと同じくらいの数値を公表しているところもあります。
また、公表はしていないものの、それ以外のパーソナルジムも似たような数値とされているとされているのです。
つまり、10%前後とみておけば良いでしょう。
実質のリバウンドはそれより高い?
大手パーソナルジムのアンケート内容は、落とし穴があります。
それは、受講した直後の体重を超えてしまったものをリバウンドとしていることです。
そのため、体重は落ちたけどパーソナルジムのプランが終わったら体重も増えたという方はカウントされていません。
このように考えると多くの方が考えるリバウンドは意外にもっと起きている可能性があります。
なぜパーソナルジムのあとにリバウンドするの?
パーソナルジムでリバウンド、つまり体重が増えてしまう理由として主に次のような理由が考えられます。
・トレーニング量が減る
・食事制限がなくなる
トレーニング量が減る
もともと運動習慣のなかった方もパーソナルジムで強制的にトレーニングを行い、体重を減らしすのも可能です。
しかし、最後までいやいやトレーニングしていた方は習慣化できずトレーニング不足になります。
このような行為をしてしまうと基礎代謝が徐々に減っていき、筋力量も低下するのでトレーニングの再開意欲も落ちていきます。
負のスパイラルが続いてしまい体は太りやすくなってしまい、リバウンドしてしまうのです。
パーソナルジムのプランが終わった後もトレーニングを継続することは重要で、それを怠ってしまうとこれまでの努力が無駄になることも少なくありません。
食事制限がなくなる
パーソナルジムでは多くの場合数か月分の食事制限がプランの中に含まれています。
糖質制限はもちろん、そう摂取カロリーを抑える指導も積極的に行われています。
このような生活を続けていれば体重が減少したり、ボディメイクできるような体の引き締まりが期待できるものの、今までにないエネルギー不足になっています。
そのため、体が脂肪を貯めやすい体質になっているケースも多く、糖質制限後にごはんやパンなどの高カロリーな食品を食べると脂肪になりやすいのです。
つまり、パーソナルジムのプランが終わっていきなり会食やドカ食いをすると余計な糖分が脂肪となって貯めやすくなってしまいます。
ほとんどのケースでリバウンドの原因ができあがってしまっている
パーソナルジムの終了後はダイエットに成功した心理的な安心感や満足感、さらに食事制限のストレスの反動で食べ過ぎる方もいます。
一方、これでトレーニングを続けていれば過剰なカロリーも消費が可能です。
しかし、どんなに一生懸命にパーソナルジムで頑張っていた方もほとんどのケースでトレーニング量は減っています。
そのため、過剰なカロリーや糖質摂取をカバーできないくらいの状態になっていることが多く、ほとんどのケースでリバウンドの原因ができあがってしまっているといえるでしょう。
どれだけ努力してもリバウンドの原因をはらんでしまうには対策をとることが一番です。
次の項目では対策について紹介します。
パーソナルジムでリバウンドを予防する方法
パーソナルジムでリバウンドを予防する方法は、次のものが挙げられます。
・リバウンド防止プログラムに参加する
・食事の知識を理解して実践する
・食事は徐々に戻していく
・次の目標の設定
リバウンド防止プログラムに参加する
パーソナルジムではリバウンドすることを見越して防止プログラムを安価に提供しているケースがみられます。
こういったプログラムに参加してトレーニングや食事指導を継続することが予防につながります。
ただ、それ以外に自分でも実践が必要な点もあるので、次の項目で紹介しましょう。
食事の知識を理解して実践する
食事指導は、パーソナルジムの場合、管理栄養士が監修するなど本格的な知識を提供しています。
そのため、指導を受けたことを実践していれば適切なカロリーや糖質摂取量で生活できるため、そこまでリバウンドしてしまうことはありません。
食事は徐々に戻していく
食事制限からいきなり元に戻してしまうことでリバウンドしてしまうといわれています。
先ほど触れたようにパーソナルジムの脂肪がつきやすい状態にあります。
このような状態から徐々に脂肪がつきにくい状態になっていくので、少しずつ食事を戻しつつしっかり節制をすることでリバウンドを予防できるのです。
次の目標の設定
パーソナルジムのプランの終了前から、次の目標を決めてしまうのもおすすめです。
例えば、体脂肪率の維持(具体的な数字を提示)、トライアスロン、マラソンなどのスポーツ大会に出るといったものです。
こういった次の目標を設定しておくと、リバウンドも予防できます。
まとめ
パーソナルジムでトレーナーの指導でトレーニングをすれば体重を減らせます。
筋トレや食事といった運動と栄養面の両面、そしてカウンセリングによって効果的なダイエットが期待できるからです。
一方で、パーソナルジムが終わったあと、自分で体重を維持するのは大変です。
ただ、今回紹介した原因や予防法を知って実践することでリバウンドが予防できる可能性は高まります。
まずはパーソナルジムに通ってダイエットを目指し、その後はリバウンド予防を頑張ってみましょう。
兵庫県神戸市のウェルネスサロンの運営 美容品、寝具、サプリの販売はLAGUNA NIGUEL (ラグナニゲル)に お任せください
会社名:LAGUNA NIGUEL (ラグナニゲル)
住所:〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通3丁目7-7
TEL:078-599-9609
営業時間:電話受付:10:00~20:00 / 開店:10:00
定休日:日曜・月曜・祝日の一部